2017/04/01
主な事業
●通学バス運行業務委託料
小中一貫校『玄海みらい学園』に通う子供たちの通学のためにバスの
運行にかかる費用をふるさと応援寄附金事業から一部充当
●次世代エネルギーパーク指定管理委託料
地域の福祉活動を担う玄海町福祉協議会の運営に対する補助を
条例に基づき行っています。
●中学生海外派遣事業
町内の中学生が海外ホームステイを体験することにより異文化との交
流、理解を深めております。生徒の英語力向上をはじめ国際理解に寄
与しています。
等
2017/04/01
主な事業
●出生祝金支給事業(H27より事業開始)
新生児の出生を祝福し、玄海町の次代を担う子どもたちの健やかな成
長と福祉の増進を図ることを目的とし、出生祝金にふるさと応援寄附
金を一部充当しています。
●子どもの医療費助成事業
玄海町に住む子どもが医療機関で受診した医療費のうち、保険診療の
一部負担金を助成する制度です。
●母子保健事業
母子健康法に基づき妊娠期から子育て期まで、親も子も心身ともに
健やかに過ごすことができるよう健康の保持増進のため実施。
乳児健診、1歳6か月児健診 他
●予防接種事業
予防接種法に基づき、疾病の発生及びまん延防止予防のため
様々な予防接種を実施
等
2017/04/01
主な事業
●有害鳥獣広域駆除対策
玄海町の農地の作物に被害をもたらしている有害鳥獣(主にイノシ
シ)を狩猟者登録した方が駆除にあたっていただいた謝金にふるさ
と応援寄附金を一部充当
●種苗放流事業
仮屋漁協及び外津漁協が、水産資源の育成と漁獲量の増大を図る
ために実施する種苗放流(ウニ・アワビ・ナマコ等)に対し
一部補助を行う。
●海底浄化事業
赤潮・魚病等の発生を未然に防止し、魚類養殖場の海底浄化を図るた
め仮屋漁協・外津漁協の海底浄化剤の購入に対して経費を一部補助
等
2017/04/01
主な事業
●玄海町フェア事業
首都圏のレストランとコラボして玄海町産品を使ったメニューを
一週間提供。
生産者の販路開拓と首都圏における玄海町をPRした。
事業の一部にふるさと応援寄附金を充当
●町制施行60周年記念式典事業
昭和31年9月30日に玄海町が誕生し、9月30日町制施行60周年を迎えま
した。
特別ゲストも招いて町民の皆様にもご参加いただき、これからの玄海
町の発展を祈願した行事となりました。
等